スーパーロボット大戦OGについて
SRWは今回のプレイが初の全く無知の初心者です;
すいませんが知恵をお貸し下さいm(_ _)m
クリア後に資金やPP等が
引き継ぎされると聞いたのですが
資金というのは最終章クリア時点での資金からの引き継ぎでしょうか??
PPの引き継ぎとは
強化していない残りの分からの引き継ぎでしょうか??
あとクリア後の2週目からは
改造やレベル等は1からなのでしょうか??
全くの初心者で申し訳無いのですが
知恵をお貸しいただければ助かりますm(_ _)m;
|||
GBAのOG、OG2、PS2のOGSのどちらですか?引継ぎのルールが微妙に違うので‥。 カテゴリがテレビゲームなのでPS2のOGSの前提で回答します。
資金に関しては「総獲得資金」が引き継がれます。改造しても、残していても関係なく、あくまで総獲得資金です。ただし、
1周目:25%
2周目:50%
3周目:75%
4周目:100%
という条件があります。
OG1(1周目)からOG1(2周目)の場合はOG1総獲得資金の50%の引継ぎ
OG1(1周目)からOG2(1周目)の場合はOG1総獲得資金の25%の引継ぎ
という感じです。
PPに関しては「全パイロットの獲得PPの総合計÷総パイロット数」と
1周目:0%
2周目:50%
3周目:75%
4周目:100%
の条件で引き継ぎます。こちらも育成に使用しても、しなくても関係なし。
全員に均等に振り分けられるのは嬉しいんだか悲しいんだか‥複雑です。
資金、PPは前の周の総獲得が次週に累積されるのでプレイすればするほど多く溜まっていきます。ここがGBA版と違うところです。
ごく一部のキャラに改造、育成を行うと総獲得に含まれず消滅してしまうケースもあります。本当にごく一部ですが‥。あと、PPの育成の際にすでに習得していた技能を上書きして消すと上書きして消した分のPPが消滅します。こちらは要注意。
クリアして次週をプレイしてもレベル、改造は初期値に戻っています。そのため、何週プレイしても正式に仲間に入るまでは、戦闘の難易度は変わりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿