2012年3月6日火曜日

スーパーロボット大戦 オリジナル

スーパーロボット大戦 オリジナル

再質問です。

最近はスーパーロボット大戦でオリジナルジェネレーションなど、

バンプレストオリジナルの機体しか出ない作品がありますが、

それらにα(無印)に出てたアストラナガンやズフィルード(人型と頭だけの)、

ケイサル・エフェス、メカギルギルガンの出演予定はあるでしょうか?



アストラナガンはイングラムがαのロンド・ベル隊の機体を

参考にして設計したもの、

ズフィルードはロンド・ベル隊の機体に合わせて

ズフィルードクリスタルが変化したもの、

ケイサル・エフェスはイデの邪悪な意思の集合体、

メカギルギルガンはギルギルガンを強化した機体なら

これらの機体はロンド・ベル隊やイデオン、マジンガーシリーズが出なければ

存在しない筈ですよね。

(アニメではアストラナガンが出てましたが)



これらの機体は将来オリジナルジェネレーションに出る可能性があるでしょうか?

それともα時の設定を重視して、ずっと出ないでしょうか?

予想でいいので回答お願いします。


|||



設定に関しては原作のないオリジナル作品なのである程度は融通がきくと思います。



アストラナガン:OGではイングラムが新たに乗る機体は「R-GUNリヴァーレ」になっています。何故、アストラナガンからこの機体に変更になったのかは理解に苦しみますがOGでアストラナガンが出る可能性は低いと思います。



ズフィルード:OGでの主な敵勢力はSFC時代のインスペクター、ゲストです。そのためパルマーのズフィルードが出る可能性は低いと思います。しかし、OG1のラスボス、セプタギンはその特徴、性質、パルマー製とズフィルードとよく似ています。



ケイサル・エフェス:OGでクォヴレーでゲスト出演していることから、登場の可能性はあると思います。その場合はある程度設定を変更してくるかもしれませんが、その場合はヴォルクルス繋がりの可能性が高いと思います。設定ではヴォルクルスとケイサル・エフェスは本質的には同じものだそうです。



メカギルギルガン:これは判断に困ります。ないとは言い切れないが出たところで今更‥。

0 件のコメント:

コメントを投稿