2012年3月26日月曜日

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでもザ・キング・オブ・ファイターズの草薙京...

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでもザ・キング・オブ・ファイターズの草薙京と八神庵とスーパーロボット大戦OGのリュウセイ・ダテも参戦をする事も有りますのでしょうか?教えて下さい。


|||



まず基本的なことからしっかりと。



スマブラは「任天堂」です。

スパロボは「バンダイナムコ」です。

KOFは「SNK」です。

会社が違うので基本的にクロスオーバーは望めません。

そもそもスマブラは「ニンテンドウオールスター!」なので、基本的に任天堂以外のキャラは出ません。



MGSの「コナミ」、ソニックの「セガ」がスマブラに出れたのはちゃんと理由があります。

スネークの参戦については、MGSの生みの親とも言える小島氏が任天堂に直々に頭を下げ、ディレクターの桜井氏も「スマブラで動くスネークが見たい」ということで参戦が決定したのです。

ソニックの参戦については「スマブラ」というゲームが登場した時から参戦が全世界で強く望まれており、DXに参戦させる案も当時からあったくらいでした。で、是非なら出してみませんかと持ちかけた結果、参戦が決定したのです。実際、Xの参戦キャラは2005年の時点でほとんど決まっており、ソニックは唯一2007年に入って最も遅く参戦が決定したキャラなのです。



なので、この二キャラは特例中の特例であり基本的にスマブラに任天堂以外のキャラは参戦しないのです。

そもそも桜井氏は「もうスマブラは作らないかもしれない」と発言しており、スマブラの続編があるかどうかすら怪しいモノです。

0 件のコメント:

コメントを投稿