2012年3月8日木曜日

【2010秋アニメ】スーパーロボット大戦

【2010秋アニメ】スーパーロボット大戦

秋アニメの情報を調べていたところ、スーパーロボット大戦というものに興味を持ちました。

今まで、エヴァしかロボットものは見たことがなく、今期はロボットものがなかったので、どういったものか全くわかりません。



調べたところ、アニメ化は2作目で、前作の半年後という設定だそうです。

スーパーロボット大戦は、いろいろなアニメのロボットとパイロットが出てくるゲーム、というぐらいの認識しかありません。

あらすじはwikiにも載っていなかったので、おおまかなあらすじも知りたいです。



このアニメの前作や、他のロボットアニメを見ていないと話についていくのは難しいでしょうか?

また、その場合最低限 見ておいた方がいいものはなんでしょう?教えてください。


|||



前作のアニメを見るなり、ゲーム版をやっておくと予備知識程度は備えられるのでいいかも知れませんね。



まあ、今回のアニメ化は「OG2」なので、PS2「スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーションズ」をプレイしておけば万全ですね。

GBAで発売したものをリメイクし、一つにまとめたものですから。

おそらくアニメよりゲームをプレイした方が楽しいし、面白いでしょう。



簡単なあらすじとしては、ラミアと言う女性パイロットと、その専用機であるアンジュルグと言う期待が敵(確か連邦?)から終われている場面から始まります・・・ゲーム版は。



なにせ【突如として】現れたので追われていました。

これはネタバレになるので詳しく語るのは回避します。



ラミアはそのままハガネに配属され・・・そこから極めて近く、限りなく遠い世界からの来訪者などを巻き込みながら物語は加速して行きます。



サブタイトルの「ジインスペクター」とは「監査官」と言う意味で、タイトルそのものが作品のネタバレとなっています(笑



|||



電撃コミックスで漫画版があります。それを観てください。


|||



アニメ版はオリジナルロボット物なので他作品を見る必要はありません。



続編なので前作は見てください。



地球側の内戦と宇宙からの侵略に対抗する地球のロボット部隊の物語です。



新作には宇宙からの侵略に加え、異世界からの侵略も加わるはずです。




|||



前作の「スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ」か、

原作ゲーム「スーパーロボット大戦OG」くらいは、やるか

見るかしておいた方がいいでしょう。



ガンダムやマジンガーZといった既存のアニメ作品は一切

登場しないので、そういった物を見る必要はありません。

0 件のコメント:

コメントを投稿