2012年3月28日水曜日

PERFUMEの今までの曲は何があるのでしょうか? 何かのゲームの音楽にもなったと聞...

PERFUMEの今までの曲は何があるのでしょうか?

何かのゲームの音楽にもなったと聞いたのですが本当でしょうか?


|||



ゲームのタイアップソングになった曲は、アルバム「GAME」の中の「Butterfly」という曲です。

DSのソフト「無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ」のCMで流れていました。



他のタイアップソングとしては、

「ポリリズム」(NHK環境・リサイクルキャンペーンソング)

「Baby cruising Love」(ロンQ!ハイランド/音楽戦士 MUSIC FIGHTER)

「マカロニ」(歌スタ!!)

「セラミックガール」(スミレ 16歳!!)

「シークレットシークレット」(エスキモー pino)



全て前述の「GAME」に収録されています。

10月から始まる秋アニメについて

10月から始まる秋アニメについて

わたしは秋アニメのなかで

「俺の妹がこんなにかわいいはずがない」

をとても楽しみにしています

私は和歌山に住んでいて

和歌山で放送するでしょうか?

あと和歌山で放送する秋アニメを

わかる範囲でいいので教えてください

よろしくお願いします

チップ500です


|||



http://www.saiani.net/image/animeinfo-top.html



ここで確認してください。流石に和歌山がどうかは分かりません。

公式サイトへのリンクもあります。。

↓↓

アイアンマン

スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-

パンティ&ストッキング with ガーターベルト

そらのおとしもの f(フォルテ)

えむえむっ!

バクマン。

テガミバチ REVERSE

薄桜鬼 碧血録

STAR DRIVER 輝きのタクト

夢色パティシエールSP(スペシャル) プロフェッショナル

心霊探偵 八雲

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

百花繚乱 サムライガールズ

荒川アンダー ザ ブリッジ*2

宮西達也劇場 おまえうまそうだな

ヨスガノソラ

おとめ妖怪 ざくろ

侵略!イカ娘

もっと To LOVEる-とらぶる-

たちゅまる劇場

神のみぞ知るセカイ

探偵オペラ ミルキィホームズ

それでも町は廻っている

咎狗の血

とある魔術の禁書目録Ⅱ

FORTUNE ARTERIAL(フォーチュン・アテリアル) 赤い約

海月姫 ~くらげひめ~

リタとナントカ

一期一会~キミノコトバ~

ユメミル、アニメonちゃん シーズン2



|||



・とある魔術の禁書目録Ⅱ

・荒川アンダーザブリッジ×2(ブリッジ)

・そらのおとしものf(フォルテ)

・バクマン。

・ソウルイーター(再放送)

・テガミバチREVERSE

・STAR DRIVER

・おとめ妖怪 ざくろ

・侵略! イカ娘

・俺の妹がこんなにかわいいわけがない

・心霊探偵八雲

・咎狗の血

・ToLOBEる2

・えむえむっ!

くらいしか思い出せないですね(汗)

和歌山で何がやらないのかまではわからないです、すいません。

Gigazineというサイトに一覧があるのでそちらを見れば更にわかると思います。

ただ、放送局と時間は公式サイトで確認するのが無難です。上記のサイトはよく間違っているので。



すいません、打ち込みミスりました。

ガンダム以外で超能力を使うロボットアニメは他に何がありますか? 昔のでも構い...

ガンダム以外で超能力を使うロボットアニメは他に何がありますか?



昔のでも構いません。




ガンダムみたいにキャラクターが魔法や呪術使う、SFファンタジーみたいな・・・・


|||



差し当たり思い付くのが



ブロッカー軍団Ⅳ マシーンブラスター:エレパス

勇者 ライディーン:念動力

超魔術ロボ ギンガイザー:超能力

サイコアーマー ゴーバリアン:サイコキネシス

聖戦士 ダンバイン:オーラ力

魔動王グランゾート:魔力

ロープレ伝説ヘポイ:魔力

魔法騎士 レイアース:魔力

覇王大系リューナイト:魔力

ブルージェンダーの一部パイロット:スリーパーの力(NT能力に近い)

RUN=DIM:A・I(一種の予知能力)

イノセントヴィーナスのグラディエイター:超能力らしき力

機神咆吼デモンベイン:魔力

スーパーロボット大戦OGのRシリーズ:念動力

同上 サイバスター:魔力

コードギアス 反逆のルルーシュの一部パイロット:ギアス

ヒロイックエイジのプレミアムオーガン:超能力(テレポート、念動等)

同上のノドス:神の力?というか、存在が神じみている。

ブレイク・ブレイド:魔力と呼ばれる?力



超能力か否か微妙

大空魔竜ガイキング:超能力(但し設定のみで劇中目立った描写無し)

伝説巨人イデオンのイデオン:無限力イデ

装甲騎兵ボトムズの主人公キリコ:異能生存体

ガサラキ:カイの力(1種の超能力+「エヴァ」のシンクロ率)

ラーゼフォン:神じみた力

JINKI:血続の力(超能力+シンクロ率的な力)



思い出したら追加いたします。



|||



ガンダムでは、基本的に超能力は使いませんが、超能力といえば

超人戦隊バラタックでしょうか。

超能力を使ってロボットを合体させたり、武器を換装したりします


|||



「サイコアーマー ゴーバリアン」



なんと超能力でロボット自体を創造してしまう。自力で創れるからか(しんどいけど)簡単に捨て駒扱いされるのが哀れ…



あとジョージ秋山作「ザ・ムーン」



九人の子供達が般若心境のお経を唱えると空を飛ぶ(浮く?)



ガンダムに魔法や呪術は関係ないんだけど…

SDガンダムか?




|||



コードギアスでしょ!

ギアスという特殊能力



フルメタル・パニック

特殊な人物が持つウィスパードという能力。生まれながらにして知るはずのないブラックテクノロジーを記憶している。

簡単に言えば超天才な人


|||



『魔導王(まどうキング)グランゾート』なんてどうでしょう

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja...


|||



グッドモーニング アルテアがお勧めです。


|||



サクラ大戦

魔法騎士レイアースが思い浮かびました。



どちらも主人公は女性ですが。


|||



正確にはガンダムでは魔法は使用しません。

それはおいといて

超能力=特殊な才能でよろしいのであれば

・ナデシコ(ホシノ・ルリ、テンカワ・アキト他)や

・フルメタル・パニック!(千鳥かなめ、テレサ・テスタロッサ他)や

・UFOロボ グレンダイザー(超能力ではないかな?主人公が宇宙人)

etc...

まだまだたくさんあると思います。

武器がトンファーのアニメ、漫画、ゲームのキャラはだれがいますか?

武器がトンファーのアニメ、漫画、ゲームのキャラはだれがいますか?


|||



WIKIからです





総角ぱれす(戯言シリーズ)

アビダ(北斗の拳)

アファームド・シリーズ(『電脳戦機バーチャロン』シリーズ)

雨宮桜子(PSYREN -サイレン-)

アルバトロ・ナル・エイジ・アスカ(蒼き流星SPTレイズナー)

アヤ・ブレア(パラサイト・イヴ (ゲーム))

アルブレード(スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS)

アルブレード・カスタム(第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ)

出雲舞(よろず屋東海道本舗)

エリー/リーシャ・バレンタイン(RAVE)

エリ・カサモト(『メタルスラッグ』シリーズ)

エレイン・シー(ガイアポリス 〜黄金鷹の剣〜)

オーブルー/三田祐司(超力戦隊オーレンジャー)

柏崎念至(るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-)

CUFFS ~傷だらけの地図~(沢渡憂作)

仮面ライダーサイガ(仮面ライダー555 パラダイス・ロスト)

桐島カンナ(サクラ大戦)

カロッサ(ガン×ソード)

甘寧 興覇(一騎当千)

君塚 麻織(Mission-E )

ギン(ONE PIECE)

キンタ(探偵学園Q)(一時使用)

金魔王(ドラゴン太極拳 / Born Invincible)

葛葉キリカ(ハヤテのごとく!)

ゲキブルー/深見レツ(獣拳戦隊ゲキレンジャー)

源柳斎マキ(ファイナルファイト2)

港野洋子(ラストブロンクス)

ゴトラタン(機動戦士Vガンダム)

サラ・コナー(ターミネーター2)

シェリー=トゥトゥプマ(女王騎士物語)

篠原聖良 (恋色空模様)

シャッハ・ヌエラ(魔法少女リリカルなのはStrikerS)

主人公(幻想水滸伝II)

J.D.〔ジェイド〕(ネオアンジェリーク)

ステイシー巡査(パトカーアダム30)

スペクター(サルゲッチュミリオンモンキーズ)

セイザーダイル(超星神グランセイザー)

ソニア・シャフルナーズ/シスター(ハヤテのごとく!)

孫策(真・三國無双)

タリム(ソウルキャリバーII・ソウルキャリバーIII)

超竜神(勇者王ガオガイガー)

デリホウライ(うたわれるもの)

天子峰猛(GetBackers-奪還屋-)

トレーシー(闘神伝)

ナイザー=ブラッカイマー(BLACK CAT)

馬謖 幼常(一騎当千)

日暮あかね(舞-HiME)

雲雀恭弥(家庭教師ヒットマンREBORN!)

飛竜(ストライダー飛竜シリーズ)

フィオ・ジェルミ(『メタルスラッグ』シリーズ)

フランク・ウェスト(DEADRISING)

ブルーマスク/アキラ(光戦隊マスクマン)

マーチン・リッグス(リーサル・ウェポン)

マオ(テイルズオブリバース)

ミショナリー、スクレイパー(サイレントヒル)

闇野 竜介/ミドガルズオルム(魔探偵ロキ)

ユニコーンガンダム(機動戦士ガンダムUC)

天秤座(ライブラ)の童虎(聖闘士星矢)

羅生門エミー(BOMBER GIRL)

ラ・ドルド・グ(仮面ライダークウガ)

リュウ・ハヤブサ(NINJA GAIDEN Σ2)

レヴィン・ブレンテン(ワイルドアームズ クロスファイア)

レオナルド(初期)(ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ)

レイラ(ドラグーンマイト)

レイラ・アシュレイ(AVENGER)

烈光頑駄無(新SD戦国伝 伝説の大将軍編)

レベッカ(ダブルドラゴンシリーズ)

ロイド・バニングス(英雄伝説 零の軌跡)

ロディ・バーツ(ART OF FIGHTING 龍虎の拳 外伝)

龍(拳精)

ワトサップ(ブラック・ラグーン)



|||



家庭教師ヒットマンREBORN!の雲雀恭也



真っ先に思い浮かんだ


|||



ゲーム



・APHARMD(電脳戦機バーチャロン)



・APHARMD B(電脳戦機バーチャロン・オラトリオタングラム)



・APHARMD J type.C(電脳戦機バーチャロンフォース)



・イッシー・ハッター軍曹(電脳戦機バーチャロンマーズ)



・タリム(ソウルキャリバー2)(武器の中に有る。)



等のキャラが居ます。

声優界に詳しいかたに質問です。 アニメスクールデイズに出演なされた河原木志穂さ...

声優界に詳しいかたに質問です。

アニメスクールデイズに出演なされた河原木志穂さんと加藤乙女役の声優さんは声優界でも結構特徴のある声だと思うのですが、
全然全くとまではいきませんがアニメに出演する回数があまりにも少ないので疑問に思いました。

活動が原作方面だからですかね?


|||



河原木志穂さん



1998年



* Night Walker -真夜中の探偵-(友人 他)

* 彼氏彼女の事情(女生徒 他)



1999年



* デュアル!ぱられルンルン物語(女性技術者、女性職員、パイロット)



2000年



* 妖しのセレス(女)

* バリーパーティー(バリーナ・キッチュ、ピープー)



2001年



* X -エックス-(緋炎)

* 爆転シュート ベイブレード(インド人A、女の子B、少女A)



2002年



* 七人のナナ(女生徒A、ウェイトレス、女の子の幽霊 他)

* 天地無用! GXP(火煉)

* ドラゴンドライブ(受付嬢)



2003年



* ガングレイヴ(学友、住人)

* 獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇(女)



2004年



* 下級生2〜瞳の中の少女たち〜(柴門たまき)

* 鉄人28号(第4作)(子供、看護師)

* 天上天下(葛葉真魚)

* 遙かなる時空の中で-八葉抄-(女房、女、子供、美女 他)

* ファンタジックチルドレン(ヘルガ、セラフィーヌ、クリスティーナ、ティナ)

* MONSTER(ベアーデ、子供時代のグリマー、子供、看護婦、リポーター、少年C、他)

* MEZZO -メゾ-(美咲(第1話))

* LOVE♥LOVE?(女生徒A)



2005年



* IZUMO -猛き剣の閃記-(ヒミコ)

* うえきの法則(バロウ・エシャロット)

* おくさまは女子高生(遠藤さとみ)

* 地獄少女(級友(第1話))

* フルメタル・パニック! The Second Raid(堂前)

* 雪の女王(ゲルダの母)

* ローゼンメイデン トロイメント(柿崎めぐ)



2006年



* 鍵姫物語 永久アリス輪舞曲(篝木キリカ)

* Gift 〜ギフト〜 eternal rainbow(外薗綸花)

* Canvas2 〜虹色のスケッチ〜(バスケ部員)

* 地獄少女 二籠(女子(第3話))

* スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-(ユン・ヒョジン)

* Strawberry Panic(狩野水穂)

* 蒼天の拳(女生徒)

* TOKKO 特公(荒羅木繭、女子高生)

* ひまわりっ!(ちょろぎ、花壇みつ)

* 姫様ご用心(やさしい先生)

* BLACK LAGOON The Second Barrage(鷲峰雪緒の友人真希)

* MUSASHI -GUN道-(カグヤ)

* RAY THE ANIMATION(留美)

* ローゼンメイデン オーベルテューレ(柿崎めぐ)



2007年



* 一騎当千 Dragon Destiny(賈詡文和)

* 怪物王女(フランドル)

* 機神大戦ギガンティック・フォーミュラ(マーくん母、キャスター)

* CLAYMORE(カティア)

* シグルイ(女)

* School Days(西園寺世界)

* 桃華月憚(フウ)

* ひまわりっ!!(ちょろぎ)



2008年



* 恋姫†無双(公孫賛)

* ゴルゴ13(機内アナウンス)

* しおんの王(瀬戸一美)

* 秘密 〜The Revelation〜(榎木緑)

* フィニアスとファーブ(イザベラ)

* BLUE DRAGON 天界の七竜(ナタリア)

* PERSONA -trinity soul-

* 魔人探偵脳噛ネウロ(江崎志帆)



2009年



* 真・恋姫†無双(公孫賛)

* ライブオン CARDLIVER翔(新木優)



OVA



* あきそら(葵アキ)

* _summer(子供時代(匠))

* School Days 〜マジカルハート☆こころちゃん〜(西園寺世界)

* 絶対衝激 〜PLATONIC HEART〜(大門寺咲)

* ファースト☆Kiss物語(女生徒A)

* MASTERキートン(子供)



劇場版アニメ



* 鉄人28号 白昼の残月



ゲーム



* ウハウハ大奥(御半下)

* 朧村正(弓弦葉)

* Gift -Prism-(外薗綸花)

* スーパーロボット大戦シリーズ

o スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(ユン・ヒョジン)

o スーパーロボット大戦OG外伝(ユン・ヒョジン)

* School Days L×H(西園寺世界)

* セイント・ビースト 〜螺旋の章〜(妖魔イヅナ)

* テイルズ オブ グレイセス(シェリア・バーンズ)

* テイルズ オブ コモンズ(セフィナ)

* 鉄人28号(ニュースキャスター)

* トリガーハート エグゼリカ(エグゼリカ)

* ピンキーストリート キラキラ☆ミュージックアワー(アンジュ、スゥ、ルイ)

* Missing Blue(緋山花乃香)

* 桃色大戦ぱいろん(せりか)



吹き替え



* ER XII 緊急救命室(モリーン) #254

* カエルになった王子様(ユンシ)

* コールドケース3(エマ) #13

* 神雕侠侶(公孫緑萼)

* デスパレートな妻たち4(ケイラ)

* 名探偵モンク4 #2



実写



* First Cast 声優編 Vol.02

* 愛の萌えメイド(皆月七世)

* 下級生はらいむいろ 〜ラジオじゃないラジオ〜第1巻〜第3巻

* Re:あにてれ情報局(テレビ東京、2008年1月25日放送回ゲスト)





永見はるかさん。



テレビアニメ



* GIRLSブラボー first season(女の子)

* がくえんゆーとぴあ まなびストレート!(生徒)

* SHUFFLE!(ネリネ)

* SHUFFLE! MEMORIES(ネリネ)

* School Days(加藤乙女)

* タユタマ -Kiss on my Deity-(綺久羅美守毘売(きくらみかみのひめ)、泉戸裕理(女)、主婦)



OVA



* School Days 〜マジカルハート☆こころちゃん〜(加藤乙女)

* とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜(アイリーン・ノア)





ウィキより。

影山ヒロノブさんのおすすめの曲教えてください!! JAM Projectでもいいです!! ...

影山ヒロノブさんのおすすめの曲教えてください!!



JAM Projectでもいいです!!





俺はとことんとまらない/ドラゴンボールZ3 OP



こういうふうに書いてくれると助かります。


|||



HEATS/真・チェンジゲッターロボ 世界最後の日 OP



守護神 The Guardian/真・マジンガ― 衝撃Z編 OP



迷宮のプリズナー/スーパーロボット大戦OG OP



特にお勧めなのはHEATSですね!

聞いててとても熱くなれるからです!!

ぜひ、聞いてみてください!! (ユーチューブで聞けると思います)



|||



牙狼~SAVIOR IN THE DARK~/牙狼(GARO)OP

初めてOPを見たんですがメチャクチャ格好良かったです。



↓映像もお楽しみください

http://www.youtube.com/watch?v=iOdmDQG36Sw&feature=related


|||



CHA-LA HEAD-CHA-LA/ドラゴンボールZ(前期OP)

ベタベタですけどやっぱり外せませんね。


|||



レイジーの頃のはいらないのかい?



まあ冗談はさておき、「鳥人戦隊ジェットマン」は外せませんね。

これは1991年にゴールドディスク大賞アルバム賞を受賞するという快挙を成し遂げています。



個人的に好きなのは特撮デビュー曲「電撃戦隊チェンジマン」ですね。

~ハートに火がつくぜ燃え上がるぜ~・・・・ひゅーカッコ良い!


|||



Eternal Love 2006 / ギャラクシーエンジェル

GONG / 第3次スーパーロボット大戦α(JAM)



Eternal Loveはギャラクシーエンジェルがシリーズ展開?メディアミックス展開?するなかで何人かの方に歌われているようですが(みんなかわいい声の女の方です)、私は影山さんのが一番好きです。

GONGは・・・いろんなMADに使われてて気がついたら好きになってました。


|||



ON THE VERGE OF REVIVAL/ゲーム版 サイキックフォース 主題歌

GET THE WORLD/爆走兄弟レッツ&ゴー WGP OP

覚悟完了/覚悟のススメ OP?(すみません。曲だけで、作品見ていないのです)



書き切れませんが、かっこいい系でとりあえず。

HEATSは、私も大好きです。


|||



紅の流星機/流星機ガクセイバー(OVA版)



youtubeにも単品が無い…こう言う作品こそ挙げてほしい。

Robot Anime Op Collection(1990)8

http://www.youtube.com/watch?v=xFeCNx-Dols



と思ったら英語タイトルがあった…。



Shooting Star Gakusaver

http://www.youtube.com/watch?v=foC97y5bYAs&feature=related



「夢光年」好きですけど…既に出ていたから重複するのもどうかな~と思いまして…。


|||



Dynamic Soul!!/百獣戦隊ガオレンジャー 挿入歌


|||



「夢光年」 / 「宇宙船サジタリウス」ED

http://www.youtube.com/watch?v=zcBQLZkm6aE

「守護神 ―The guardian―」 / 「真マジンガー 衝撃!Z編」後期OP

http://www.youtube.com/watch?v=sDrs7D0cm-4

「未来への咆哮」 / 「マブラヴ オルタネイティヴ」OP

http://www.youtube.com/watch?v=1RLJnjAENBs









え~、「夢光年」超名曲じゃないですか。

なんで同意見の方がいないんだろ…。

おすすめDSソフト

おすすめDSソフト

おすすめのDSソフトを教えてください。

今気になっているのはときメモです。



アクションなどはニガテで、あまり飽きのこないゲームがいいのですが(トモダチコレクションはすぐに飽きてしまいました)ありますか?



ちなみに、購入できるレーティングはAかBです。


|||



アクション系無理ならポケモン系かシュミレーションゲームかミニゲームですね

おすすめ ロールプレイングゲーム

ポケモン ジョーカー2 ドラクエIX ドラクエX 無限のフロンティア EXCEED スーパーロボット大戦OGサーガ

です。バトルゲームですがアクションではありません 全部モンスターや技の数が豊富です



おすすめ シュミレーションゲーム

ふたごの村(僕は男なのでシュミレーションはあまりやった事がないです)

でもふたごの村はおすすめです

まわりで結構人気もあるので



|||



今晩は。

これらのソフトはどうですか?

「絵心教室DS」『絵心教室DS』は、タッチペンで手軽に絵を描くことができるソフトです。丁寧なレッスンを通してさまざまなテーマの絵の描き方のコツを知ることができるほか、自由に好きな絵を描くことも可能。鉛筆や絵筆は実際の画質に近い描き心地を再現しており、これから絵を始めてみたいという方にも、絵を描くのが好きな方にも、絵画の楽しさを手軽に味わえる小さなスケッチブックとしておすすめです。

「大人の恋愛小説 DSハーレクインセレクション」全世界で5000万人以上の女性たちに愛読されている「ハーレクイン・シリーズ」は、カナダのハーレクイン社が発行している大人の女性向けのロマンス小説。どの作品も恋愛をテーマにした物語で、ミステリーや歴史ものなどを含めて多彩なジャンルがありますが、すべてハッピーエンドで終わることが大きな特徴です。ベストセラーを数多く生み出してきた人気作家をはじめとする、1500名を超える作家陣による作品が毎月40冊以上も刊行されており、日本で翻訳された作品も1万点以上。世界中の読者に向けた良質なロマンス小説として、存在感を発揮し続けています。

「わがままファッション ガールズモード」ものがたりは、あなたが人気ショップ「ルミナ」で働きはじめるところからスタートします。大好きなファッションの世界に足をふみいれたあなたは、ワクワク感とやる気でいっぱい。きびしい世界だけれど、センスが認められればどんどん活躍の場が広がり、自分のショップを持つことだってできます。まずはルミナの店員として、たくさんのお客さまに喜んでもらえるようにがんばってください!

参考になれば嬉しいです。


|||



長くプレイできるのは、どうぶつの森や牧場物語やRPGゲームですかね

http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/(どうぶつの森)

http://www.bokumono.com/series/futago/(牧物)



RPGは、ドラクエやポケモン、デジモンみたいな育成機能があるのもおもしろいです

http://www.dqix.jp/(ドラクエ)

http://www.pokemon-sp.jp/series/bw/(ポケモン)

http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ds_digimon_lost/(デジモン)



ときメモ、自分男なんで、わかりませんが、

牧物は恋愛要素があっていいですよ。

(まあリアルさには欠けてるけど)


|||



僕のオススメは

ポケットモンスター黒白

ドラゴンクエストモンスタージョーカー2

燃えろ!熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2

それとアクションが苦手とおっしゃっていましたが

ニュー・スーパーマリオブラザーズはシンプルな操作ですし面白いのでオススメします

どれも今では安値で買えるソフトばかりでなので(ポケモン以外)

予算の方も心配ないのではないでしょうか

一応amazonのURL貼っておきます



ドラクエ↓

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%...

マリオ↓

http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-12995651-237839...

燃えろ!熱血リズム魂 押忍! 闘え! 応援団2↓

http://www.amazon.co.jp/%E7%87%83%E3%81%88%E3%82%8D-%E7%86%B1%E8%A1...

ポケモン黒白↓

http://www.amazon.co.jp/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82-%E3%83%9D%E3%82...



参考にしていただけると幸いです